TECH-WEB BLOGz
今日の予定2025年11月4日
MEMO [全最新]
各種資料/
アート/
オンラインショップ/
ゲーム/
コンピュータ/
スポーツ
ニュース/
ビジネス/
レクリエーション/
健康/
地域/
家庭/
社会/
科学
- ▼ TORPONG's GUNDAM SEED ZONE  ( アート )
 
- タイ語で書かれたSEEDのファンページ。なかなかのセンスっす。
 
- ▼ ガンダム アウトドアグッズ  ( アート )
 
- ジオン公国軍の陸戦部隊グッズが登場!ミリタリー感とさりげない公国マークがポイント。ほ、ほしい…
 
- ▼ リカヴィネ  ( アート )
 
- 「リカちゃん」販売5千万体突破を記念して、ワンダちゃんボトルキャップなどで美少女フィギュア界に話題沸騰の原型師、大嶋優木制作のリカちゃんヴィネット=リカヴィネが遂に登場!
強烈な愛くるしさで大きいお友達にも大人気。パッケージを始め解説書&付属トレカも大嶋氏の描き下ろしイラストを使用、まるごと大嶋ワールド…。
 
- ▼ 永井豪などが登場する「コミックス・アニメ祭」  ( アート )
 
- 日本ユニシス情報システム株式会社が、サイト「どりまぐ.com」で「コミックス・アニメ祭」をはじめたぞ。
「MANGAはART」をテーマに、クリエイターとファンの双方にアピールする内容を提供する。期間限定で2003年10月31日まで。
 
- ▼ H E R O 英雄  ( アート )
 
- 形式美を追求した中国を舞台にした映画。そう良い意味でも悪い意味でも形式美です。
色によるテーマ分け(例:赤が嫉妬・白は真実・青は…)は、それをしないと訳がわかんないからじゃ…とか邪推するんでずか、色分けしてもいまいちよく分からない。
アクションはワイヤーアクションばりばりにCGを加えております。それにしても如月の役はいらなかったんじゃ…。チャン・ツィイーを売り込むだけにキャストねじ込んだ感あり。  
- ▼ えびボクサー  ( アート )
 
- 人間対カンガルーのボクシング試合があるなら、人間対エビがあってもいいはず!という映画。ここまでB級のかおりを漂わせられると、逆に興味がわくってものです。すげー地域限定なレイト・ロードショー。
 
- ▼ 踊る大捜査線The Movie2 レインポーブリッジを封鎖せよ!  ( アート )
 
- テンポは少しだれるところもあるが総じて良好。
安心してみれる映画。
公開劇場一覧はこちら
http://www.toho.co.jp/gekijo/odoru2/jimaku.htm 
- ▼ ロボコン  ( アート )
 
- 赤くて丸っこいヤツ…しゃなくってロボットコンテストです。
高専のロボットが地味にゲームにいそしみます。
80年代ドラマのノリで繰り広げられるストーリーは、懐かしさがこみ上げてきますが、NHKっぽさはバリバリ。
ロボットコンテストのくせにセッティングがどうこうよりも中途半端な人間ドラマで話が進みます。
長澤まさみふんする主人公「葉沢里美」のキャラの不安定さも月曜ドラマランド(ジェルレーション・ギャップ!?)っぽい。 
© TECH-WEB.NET BlogSystem TEST Vr.